国産のミントをたっぷり使った虫除けキャンドル。
ロウの中にお花を散りばめた、ボタニカルシリーズです!
火をつける前に、顔を近づけると、す〜っとミントの爽やかな香りが。
夏にぴったりな涼しいキャンドルが出来上がりました!
もちろん、使用しているロウやミント、そしてドライフラワーまでが全て国産。
長時間しようするものだし、体に吸い込むものだから
しっかり安心できるように、全て国産をしようしています。
国産のミント。これ、実は北海道の農家さんが、
畑で虫除けに使う素材の一つなんです。
無農薬で野菜を作る際、いろんな虫がやってきます。
蝶々もかわいいけれど、幼虫は青虫で葉を食べてしまいますし
ダニやアブラムシは、生育の障害を引き起こしてしまいます。
様々な虫に対して効果があるのがこのミント。
日本では「薄荷(ハッカ)」と呼ばれますが、
この国産ハッカの油をたくさん詰め込んで作ったのが、このキャンドル。
8畳〜10畳ほどのお部屋で火を灯して30分。
ミントの爽やかな香りが漂ってきます。
一般的なキャンドルは、甘い香りが多い中、このミントの香りは甘くないので
長時間、付けっ放しにしていてもとても心地良いです。
虫除け、蚊除けはもちろんのこと、あなたの心もやわからくしてくれます。
キャンドルを灯すことで、とても贅沢な時間を過ごしながら
嫌な虫もよけてくれるなんて、とても素敵なことですよね。
使用しているロウには、空気清浄効果もあって、お部屋の匂いをリセットしてくれます。
例えばタバコの匂いとか、ペットの匂いも徐々に薄くなってくれるのが嬉しいところ。
また、燃やす部分のロウと、美しく彩られた外側のロウは、
グラスを挟んで溶けないような工夫がされているので、
お花の部分は綺麗なまま、明かりを灯し続けることができます。
大きさ:高さ8センチ×横幅8センチ
キャンドル燃焼時間:18時間ほど(毎日30分灯した場合、1ヶ月以上使えます)
オールハンドメイド
制作:キミノアカリ(北海道滝川市)
アーティスト:momo
パッケージはギフトにもご利用できる、素敵なボックスでお届けします。